皆さんこんばんは!
新発売のアサヒビール「マルエフ」、ガッキーに釣られて飲んでみましたが少し薄く感じました。やはりビールはサッポロかキリンが好みです(^^)
そしておつまみの定番、柿ピー。私は柿ピーが大好きでお酒を飲んでいない時も食べるのですが、先日「のり塩柿ピー」というものを見つけまして、これがまた美味しかったです!!
柿ピー好きの方、お勧めですよ(^^♪
さて、この3連休は我慢・自粛ということで近場で過ごしました。
せっかくなのでいつも行かない方面のホームセンターに行ったところ、多肉植物が充実していて、お手頃価格だった子達をお迎えしました(^^♪
まずはアガベ・キシロナカンサ・ブルー。
和名は「酒呑童子」、なぜこの和名なのでしょう!?
下葉は本当に青く見えます。
メキシコ原産の種で、「いかつく」育つとのこと。楽しみです!
次はユーフォルビア、名札はありませんでしたが大雲閣か彩雲閣と思われます。
売れ残りコーナーに置いてあった子を救出です!
2体で200円、お得でした(^^♪
先日葉を落とした亀甲竜、小さな葉を付けました!
わかりにくいので拡大、これ、葉っぱですよね!!
実生ソコトラナム①、この夏は育った感じがありません(>_<)
ソコトラナム②も大きくなった気配無し…
でも生きてるから良しとします(^^;
昨日、約6km走ったら太ももが筋肉痛…
体がなまっています(>_<)
会社でエレベーター使ってるからかな、明日から階段移動だ!!